オレンジの会 子ども家庭サポートセンターちば
千葉県南房総市の子ども家庭支援センター「オレンジ」の運営、里親支援を行う。
HOME
児童家庭支援センター
里親になりたい方へ
里親支援&活動
リズム教室
オレンジプログラム
STAFF
ACCESS
オレンジの会とは?
オレンジの会
(=NPO法人子ども家庭サポートセンターちば)は、児童相談所のOBが立ち上げた子育て支援を目的とするNPO法人です。地域の子育て支援を担う児童家庭支援センター【子ども家庭支援センターオレンジ】の運営及び千葉県の里親研修事業の業務を受託しています。
2012年10月2日火曜日
STAFFの紹介
所長 (兼相談員)
本多 泉 IZUMI HONDA
千葉県職員として児童養護施設の児童指導員、児童相談所の児童相談員、児童福祉司として長年、千葉県の児童福祉に携わってきている。平成24年4月から現職。
オレンジプログラム(OP)インストラクター資格を有し、個別ケース、母親グループなどでOPの実践をする一方、県内外でインストラクター養成講座の講師として普及活動を行っている。
里親支援にも力を注いでおり、家庭訪問、野外活動など幅広く活動している。千葉県の登録里親。趣味は、テニス、キノコ狩り。
相談員 2名 心理職員
1名 事務員 1名
交通のご案内
子ども家庭支援センター「オレンジ」
google 地図
〒294-0813
千葉県南房総市谷向116-2 南房総市三芳保健福祉センター2階
Tel 0470-28-4288
Fax 0470-28-4289
E-mail
w.satooya@344orange.or.jp
●
お車をご利用の場合
富津館山道路 「富浦IC」出口より約10分
●
交通機関ご利用の場合
JR内房線 「館山駅」より
館山日東バス
「三芳病院前」下車後、徒歩5分
またはJR内房線 「館山駅」より車で約10分
●
千葉方面より
高速バスが便利です
千葉駅 ヨドバシカメラ前 バス乗り場
南総里見号
「とみうら枇杷倶楽部」下車後、車で約10分
●
東京方面より
アクアラインバスが便利です
東京駅八重洲口前 バス乗り場
房総なのはな号
「とみうら枇杷倶楽部」下車後、車で約10分
●
羽田空港・横浜より
アクアラインバスが便利です
日東交通バス
または
京浜急行バス
「とみうら枇杷倶楽部」下車後、車で約10分
新しい投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)